IPアドレス設定

IPアドレスの設定はもちろんXwindow上のネットワーク設定ウィンドウからも可能であり、そちらの方が簡単にできる。

しかしコマンドで行なう必要がある場面もあるため、その方法も知っておいた方が便利である。

 

■基本

マシンに指されているNIC(ネットワークインターフェースカード)はeth0、eth1、eth2....という順番で名前が付く。0から始まるところに注意。

ifconfigで設定してもよいが、再起動してしまえば消えてしまう。そのため、

 # setup

コマンドでNetwork configurationを選んでその中で設定すればよい。

もしくは/etc/sysconfig/network-scripts/フォルダにあるifcfg-eth0などのファイルを変更する。

例えばIPアドレスを変更したければ IPADDR=192.168.4.144 などとすればよい。

DEVICE=eth0
BOOTPROTO=none
ONBOOT=yes
IPADDR=192.168.4.144
NETMASK=255.255.255.0
USERCTL=no
PEERDNS=no
GATEWAY=192.168.4.1
TYPE=Ethenet
NETWORK=192.168.4.0
BROADCAS=192.168.4.255

この/etc/sysconfig/network-scripts/にあるファイルを直接変更する利点は、setupコマンドよりも細かく設定できる事と、次の論理NICを割り当てられる事だ。

OSの機能で、実際には存在していないが一つのLANポートさえあればいくつもの論理的(仮想的)NICを追加する事ができる。これは元となるNICに「:0」などを付け、eth0:0、eth0:1などとする。これはsetup−Network configurationからは行なえない。

# cd /etc/sysconfig/network-scripts

# cp ifcfg-eth0 ifcfg-eth0:0

# vi ifcfg-eth0:0

として新しく作成したeth0:0の中身(DEVICEとIPアドレス)を変更する

DEVICE=eth0:0

BOOTPROTO=none

ONBOOT=yes

IPADDR=192.168.4.145

NETMASK=255.255.255.0

・・・

ifcfg-eth0ファイルであってもifcfg-eth0:0ファイルであっても、内容を変更した後はNICを再起動させなければならない。

この場合、eth0:0は作成したばかりで起動していないので、upコマンドで起動させる。

 # /sbin/ifconfig eth0:0 up

 

■NICの停止と起動

それぞれのインターフェースの機能を停止したい時は

# /sbin/ifconfig eth0 down

とする。なお、ifconfigで設定したNICはdownしても再起動するまで設定が残っており、

# /sbin/ifconfig eth0 up

で以前の設定で復活させる事ができるが、ifconfigで設定してdownコマンドで消してしまった論理NIC(eth0:0など)に関しては

# /sbin/ifconfig eth0:0 up

と打っても復活できないので注意が必要である。

なお、論理NICをdownしてしまうと起動しない場合があり、その場合は以下の「ifconfigで論理NICを追加する方法」を参照。

 

■ifconfigで(一時的に)設定する方法

そのNICに対し、ifconfigコマンドを使用してIPアドレスを振っていく。eth0に192.168.0.1のIPアドレスを振り、ネットマスクは255.255.255.0とする場合、

# /sbin/ifconfig eth0 192.168.0.1 netmask 255.255.255.0

のようにコマンドを打つ。

IPアドレス設定を上書きする時は、上書きするIPアドレスに変えて上記の書き方でコマンドを打てばよい。

 

論理NICを追加する時は次のコマンドを使う。

# /sbin/ifconfig eth0:0 192.168.0.2

上記ではnetmaskを指定していないが、こういった場合ifconfigが勝手にクラスCかBかなどをIPアドレスから判断し、netmaskを指定してくれる。

 

戻る




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!